irumatchaブログ

入間出身。入間・日本茶・和雑貨 について情報を共有したくてブログ開設。日本茶が今よりたくさんの世代に飲まれ、入間にも来てもらえるようなれば良いと思っています。 グローバルが進む中日本文化の良さ地元文化の良さを知っていただきたいです。

急須をどう選ぶ?

こんにちは!
いるまっちゃです☺

新しく急須を買ったので紹介します。

今まではもらい物でどこにでも
売ってそうな急須を使ってました。

もちろん今までのも悪くないのですが
ちょっと飲む(一人分)には茶葉が浸らないし、
見ためも可愛いとは言えませんでした。

そこで、お茶屋さんやショッピングモール
など渡り歩き、ネットでも調べ、
探しました。

(「急須 可愛い」 「急須 おしゃれ」
と検索してました。)


なかなかお気にいりが
見つからなかったのですが、
近所の小さなお茶屋さんに
ふらっと入ったら……見つけました!

f:id:irumatcha:20170327122907j:plain

この丸み帯びた形、そして
「ss 茶こし」を気に入り購入しました。
f:id:irumatcha:20170327123041j:plain

ss茶こしは
スーパーステンレスの略です。
プレミアム茶こしとも言われてます。

近所のお茶屋さんに入るまで、
こんな商品があるのを知りませんでした。

ネットで検索したら
じゃんじゃん出てきました。

そして…今回買ったのは、急須ではなく
ポットでしたね…。
でも、お茶を淹れるものなので、私は
急須と呼んで使いたいと思います。

使い勝手で選ぶか、デザインで選ぶか、
又は味をよくしてくれるので選ぶか。

難しいですね。

私は使い勝手を優先しました。

有名な常滑焼も悩みましたが、
本朱泥の急須を買わないと味の変化は
あまりないと聞いたので却下。
(安くても1万でした。)

また、茶こしがない
底網、帯網は茶葉の後処理がめんどくさそう
なので、却下。

と考え行きついたのが、
ss茶こしの急須でした。

他にもたくさんのデザインがあるので
気になる方は調べてみてください。

素敵なポット(急須)を買えたので
お茶を飲むのがより楽しみです。
たくさん使って行きます!


最後に、
イギリスでは、紅茶のティーパックで飲む人が
断然多いみたいです。
茶葉の後処理がめんどくさそうな可愛い
ティーポットや本朱泥の急須などは
ティーパックでお茶を楽しんで良いかな
って思います。
私もお金の余裕が出来たら、
本朱泥の急須買ってティーパックのお茶で
楽しみたいって思います。
味がどの程度良くなるか気になりますから。

ジョンソンタウンのお茶屋「カワムラ」

こんにちは!
いるまっちゃです☺

今日はジョンソンタウンのお茶屋

「カワムラ」の紹介です。
f:id:irumatcha:20170325145928j:plain

大通りに面しているので車でも
入りやすいです。

こちらのお店には
お茶を一回分から販売しています。
(ティーパック一個100円)
1度飲んでみたい時や試してみたい時に
買いやすいですね。

そして、何より
パッケージが可愛いです。
f:id:irumatcha:20170325145307j:plain
お茶の入浴剤も販売してました。

このパッケージの可愛さに
私も飲んだ事のない
お茶をお土産に買いました!

お店に入ると
お茶の試飲を出してくれます。
また、和紅茶も店員さんにお願いすると
試飲できます。
入れ方もレクチャーしてくれますよ。

お茶を飲みたいけど、
よくわからないし少量で欲しいと
言う方にお勧めです。

ちょっとでもお茶に興味を持ったら
是非行ってみてください。

公式HP
http://kawamura-shoten.com/

Facebook
https://m.facebook.com/kawamurashoten1951/

入間ジョンソンタウン

こんにちは!
いるまっちゃです☺

今回は
「ジョンソンタウン」をご紹介します。

実は入間で育ったのに
行くのは初めてでした。

幼い頃富士見公園
長いすべり台をすべっていた記憶はあるのに、
f:id:irumatcha:20170325001659j:plain
隣接している
ジョンソンタウンの記憶はありません…。
f:id:irumatcha:20170325001745j:plain
富士見公園から入れるジョンソンタウン)


なんとなく、ジョンソンタウンは
ボロくて廃れてるイメージがありましたが、
(あくまで個人の見解です。
行ったことないのであくまでイメージ)
TVで紹介されていると聞いて
入間を紹介するならうってつけだと
今回足を運びました。

f:id:irumatcha:20170325002520j:plain
f:id:irumatcha:20170325002610j:plainf:id:irumatcha:20170325002825j:plainf:id:irumatcha:20170325002911j:plain
(写真禁止の場所もあるで
気を付けてください)
※でもついつい写真とりたくなるスポット
結構あります。
お店に確認してください。



本当に行って良かったです!!
思っていた以上でした。

個人的に、米粉のパン屋さんとイギリス雑貨店が
お気に入りです。
そして、
お土産買うならお茶屋さん
お勧めします。(お茶屋さん次回紹介します)

f:id:irumatcha:20170325011637j:plain
パン屋さん

「コイガクボ」

米粉のパン屋さんでもっちりしっとり。
お店の奥にイートインがあり、
ベビーカーでも入れます。
子連れで入りやすいと思います。
ただ子供用のイスはないと思います。
(確認不足ですみません)
小さい子は膝の上かベビーカーの中
ですかね。
トイレも広々でした。
f:id:irumatcha:20170325012119j:plain
子供用のイスがある飲食店もありますが
食べれるものが少ないかも知れません。
(年齢によります。)


「イギリス雑貨店COTSWOLDS」

可愛い雑貨いっぱいです。
また、イッテQはじめてのおつかい
(出川イングリッシュ)で放送された、
大英国博物館の人気のお土産の
アヒルちゃんがたくさんいて
「あ!あれだ!」ってなりました。
結構前に放送されましたが、欲しい方は
是非ジョンソンタウンに。(笑)
f:id:irumatcha:20170325013251j:plain

他にも素敵なお店たくさんあります。
町並みもきれい
(壁の塗り替え作業中のお家も。)
プラプラ歩いてるだけで楽しいです。
外車も何台もディスプレイしてありました。
f:id:irumatcha:20170325021519j:plain
↑こういうのも可愛いですね。


ワンちゃんと入れる
レストランもあるので散歩に来てる人も
たくさんいました。


本当にお勧めの場所ですが…


中高生は高いって思ってしまうかも。
ランチは大体1200円ほど。(パン屋さんは別)
雑貨やアクセサリーも中高生には高いかも。
(もちろんこだわってる子や
好きな子は是非来てほしいですよ!)
可愛い雑貨はたくさん
あってもプチプラではないです。



最後に、アクセスです。

車で行くのが1番だと思います。
駐車場もあるので。
入間市駅からも歩けますが
20分弱かかります。1.4㎞
稲荷山公園駅からは
1.9㎞。大体20分強。
入間市駅から歩くと坂をのぼります。)

私は稲荷山公園駅から歩きました。
ひたすら真っ直ぐ。曲がってまた真っ直ぐ。
って感じですごく遠く感じました。

入間基地に沿って歩くので、
飛行機など展示されてるものが見れます。
ちょっと感激しますよ。

…ただもう歩いては行きません(笑)
歩くのが好きな方しかお勧めしません。
今度はタクシーに乗ります。

公式HP
http://johnson-town.com/

アメリカンな雰囲気を是非楽しんで!☺


!!注意!!
定休日に気を付けてください。
せっかく行ったのに閉まってるってことが
あります。
また時間で閉まっている飲食店もあります。
(15:00から18:00が準備中など。)
行くなら金曜日と土曜日がお勧めです。
時間は11時から15時がお勧め。

入間市の和カフェ「沢田園」

こんにちは!
いるまっちゃです☺

今日は

「沢田園」の紹介です。
武蔵藤沢駅西口徒歩5分位の所ににあります。

埼玉県入間市大字下藤沢490−6
f:id:irumatcha:20170322222633j:plain

ここはカフェも併設しているので
とても入りやすいお茶屋さんです。
駅からも近いので行きやすいです。

メニュー⬇
f:id:irumatcha:20170322222912j:plain

カフェでメニューを頼むと
まず、お出迎えのお茶が一杯飲めます。
(季節のお勧めをだしてくれているかも…
私の時は焙じ茶でした。)

デザート単品、お茶単品でも頼めますが、
私はセットメニューにしました。
(お出迎えのお茶がでるので、セットを頼むと
お茶が二種類飲めます。)

写真がないのですが、ぜんざいセットを
頼みました。390円!安いです。
味も甘くて大満足でした。

ふらっと行くには最高です。

ただスペースは
二人で座るテーブルが4席程でした。

一人か二人で行くのが良いかも知れません。

定休日は水曜日です。
また、新茶の時期は忙しくカフェが空いてない
事があるので事前に確認してください!

店内はとてもきれいです。
可愛い茶筒や可愛いパッケージのお茶も
置いてあるので、お土産を買うのにも最適です。

f:id:irumatcha:20170322224148j:plain

f:id:irumatcha:20170322224233j:plain

お豆のお菓子があるのですが、
美味しいし、味もたくさんあるのでお茶と
一緒に買うことをお勧めします。

ちなみに私は
「さくら豆」を買いました。
パッケージも可愛いです。

最後に、
カフェにはお茶の漫画が何冊かあり
自由に読めます。
f:id:irumatcha:20170322224940j:plain

武蔵藤沢に来た際は寄ってみてください。

お店の公式Twitterがありましたので
載せておきます↓
さやま深蒸し本舗 沢田園@和カフェひなた (@sawadaen)さんをチェックしよう https://twitter.com/sawadaen?s=09

#和カフェ
#入間

給茶スポットを利用してみて

こんにちは
いるまっちゃです☺

ブログアイコンを

「いるてぃー」

にしてみました。入間の観光大使です。
私も最近知りました…。
皆さん覚えてくださいね!


そして本題!
入間の駅近の
「新井屋本店」の給水スポットを利用しました。
f:id:irumatcha:20170322004215j:plain

まず、
「マグボトル持ってきたのですが、テイクアウトできますか?」

と質問。
そしたら、なかなかそんなお客さんいないのか
店員さんは

「?」

ってかんじでしたが

「108円(税込)でお茶を一杯売ってるのでそれをいれましょうか?」

といわれたので

「お願いします」と伝えました。

お店にあるお茶について説明があったり、飲みたいお茶を選んだりできるのかと思いきや…

さっと近くにあった茶筒の中の
お茶を入れてくれました。

ステンレスボトルにいれてもらったので
熱くてなかなか最初は飲めませんでした。
入れたては普通に美味かったです。

しかし、時間がたつにつれ変色。
風味も変わって来ました。
4時間持ち歩いたのですが、最後はとても
飲めませんでした。

今回は失敗です💦💦


原因はわかりませんが、
・ステンレスで変色した。
・時間の経過で変色した。
・容器の半分しか入れてないので
酸化して変色した。

のどれかかなと思います。

今度また、自宅で入れたお茶をマグにいれて
美味しく持ち歩るけるか実験的したいです。
失敗したら…
外では「生茶」にしようと思います。


今回の

「新井屋本店」

では抹茶のソフトクリームやパフェもあるので、
ゆっくり席に座ってお茶とお菓子をいただく方が
良いと思います。(むしろ自然です)
(カウンターが4席ほど)

私のように給茶スポットとして
使う人はほとんどいません。
むしろ初めてだったかもしれない…

けれど、貴重な体験でした。

お店によって違いがあると思うので、
他の給茶スポットも利用してみたいですね。

可愛い茶筒

こんにちは!
いるまっちゃです☺

f:id:irumatcha:20170321172402j:plain

茶筒と茶さじを新しく購入しました。

入間にあるお茶屋。

「沢田園」にて茶筒を購入。

他にも猫柄、だるま、花柄など
可愛い茶筒がありました。

売り物の写真は撮れなかったのでありません。

…検索したら出てきたので、拾い画ですが
紹介します。↓
f:id:irumatcha:20170321173516j:plain

茶さじは

「入間ジョンソンタウン」

にて木のスプーンとして
売られてたのをを購入。

同じものはネットでも購入できます。

今日は新しい仲間たちの紹介でした!
入間の観光したところはまた次にアップします。


和雑貨

お茶屋さんは入りにくい。

こんにちは
いるまっちゃです。☺

お茶屋さんって探すとたくさんある。

…でもいざ、お茶屋さんの前に来ると
入りにくい。

そもそも、お茶に興味を持っても
買いに行きにくい。

「飲んで見ないとわからない味。」
「好みじゃないお茶を買って失敗したくない。」

そんな思いがありますよね。

お茶を全然しらないと余計に。

公式HPがないお店もあるし、
情報が最新ではなかったり……。
若者が日本茶離れしてると言っても、
日本茶
寄り添おうとしてないのでは?と。

カフェが併設してあるお茶屋さんであれば
お茶を試飲できるし、
お茶を飲みたいだけの時も
とても入りやすい‼


しかし、なかなか少ない。
カフェがなくても店頭のお茶を試飲できれば
良いのだがよくわからないお店も多い。

…決してただで試飲したいとも思ってない。
「飲み比べ」として、お金を取っても良いと
思う。
一杯100円又は◯杯◯円など。

お店に入って、
「試飲したいのですが」
って言えるだけで、店員さんとも話しやすい。

もちろんお店側も、衛生上の問題で
試飲の提供する設備や準備に手間もコストも
かかるのかもしれない。

しかし、お店で飲めるだけで
「家に急須はないからお店で飲もう。」
「いつもはコーヒーだけどたまにはお茶を。」

など、
ふと思い立っても
お茶屋さんに行きやすくなりますよね。

今では

「ティーパック」
「50㌘のパック」

など、一人でも飲みきれる量で
販売しているし
いろんな種類のお茶を飲めるように
売っているのは助かりますね。


また、美味しい入れ方がわからない
人のためにも
お店で入れ方を見せてくれると
うれしいですね。

「百聞は一見にしかず」

口頭で説明されても、
説明書を渡されたとしても
やはり目の前で実演して貰うのが一番です。

丁寧に入れ方教室としなくても、
茶葉はこれくらい、お茶の温度はこれくらいと
普段入れるのを、見せて(茶葉の量)
さわらせてもらえる(温度)だけで、
全然違います。

ふらっと行けて、その場でさっくり
教えてくれるお茶屋さんがあったらなって
思います。


まとめると…
・お店の公式HPを作って欲しい。
・最新情報をアップしてほしい。
・カフェを併設又は
試飲(気になるお茶を)ができる。
・入れ方を実演してくれる。

です。
そんなお茶屋が増えたら入りやすいと言う
個人の意見です。


しかしながら、
入間のお茶屋さんを何件か
見たいのですが、全然行けてないです。
情けない限りです……。

行ったお茶屋さんは後日紹介します。

狭山茶」の幟のあるお店にすんなり
入れるようになりたいですね。


最後に、


「どこのお茶が美味しい?(他県民)」
って聞かれて

(私もまだ答えられないですが……。
私が飲んでた狭山茶は所沢のお店でした💧
…入間のお茶はこれから飲みます。)

すぐに答えられる人になりたいですね。

香川の人にうどんについて聞いて
知らないと言われたらなんか寂しいですよね。

↑ 地元の文化、名産品を知らないと言うことは
↑←なことではないでしょうか……。
(例えが難しい)




最後までありがとうございます。
今回は個人の意見を書かせていただきました。

賛成でも反対でも、気になること
又はお茶屋さんから見た意見など
他の方のコメントを聞きたいと思います。

お気軽にコメントください。
お待ちしてます☺