irumatchaブログ

入間出身。入間・日本茶・和雑貨 について情報を共有したくてブログ開設。日本茶が今よりたくさんの世代に飲まれ、入間にも来てもらえるようなれば良いと思っています。 グローバルが進む中日本文化の良さ地元文化の良さを知っていただきたいです。

生茶ミュージアム

こんにちは!
いるまっちゃです☺

今回原宿の生茶ミュージアムに
行ってきたので、レポートします。

原宿駅からラフォーレに向かって歩き、
交差点を右に曲がり、しばらくして
路地を少し入りとあります。

Googleで調べて行かないとわかりずらいです。

建物の入り口はどこだろうと思いますが、
スタッフが立っていまして、声をかけられます。

案内されるままに、受付でお金を払うと
番号札とパンフレットをくれます。

番号毎に案内なので、好きなようにみれる
ミュージアムではないです。
体験型です。

まず、甘いお茶と苦いお茶を飲み比べして
どちらが好みが選びます。
ネタバレですが、
茶葉は同じで入れ方が違います。
結構差があるので面白いなと思います。

次に「農」
気候による違いや製法を映像でみます。
分かりやすくてとても良いなと思いました。
動画に撮りたかったのですが、動画禁止でした。

写真はOKみたいなので、何枚かとりました。
全部は時間の都合で撮れませんでした。

f:id:irumatcha:20171012155416j:plain

f:id:irumatcha:20171012155505j:plain

こんな感じです。

次に茶葉の違いについて
日本茶インストラクターから説明
してくれます。
実際に茶葉の色の違いや感触を確かめる
のでとても勉強になりました。

最後に自分でお茶を淹れます。
小さな湯のみと急須なので、2種類淹れて
飲んでもお腹がタポタポにならないので、
丁度良かったです。

淹れる茶葉は同じで温度の違いで
甘いお茶と苦いお茶を淹れます。

質問もしやすく、またおみあげにお菓子も
もらえるので大満足でした。

ほんとにお茶を普段飲まない方に来てほしいな
と思います。
分かりやすくでも簡単すぎず…
入間にある博物館も体験型を取り入れたら
いいのにと思いました。

800円でお土産もつくので、
原宿に来たさいにフラッとよるのも
いいですよ!

時間は大体1時間位ですべて見れ体験できました。



最後に注意!!
土日祝のみの営業です。
また、1月からは日だけの様なので
行く日を気を付けてください。


最後までありがとうございました。